この度は Infomation と言うか MUSICAからのお願い!しっかり読んでね
こんにちは&はじめまして MUSICAYOROZUです 若年性アルツハイマー病が治るかもしれない ReCODEプロトコルver.ヨロズで MMSE 5ポイントの急上昇! まだまだ続く8か月目の挑戦 ReCODEプロトコルを詳細に公開した” The End of Arzheimer's" とにかく いそげ~と 読み進めた分だけどんどこ紹介してきましたが 実践に必要な第3章終わったところでちょっとホッとして 2週間ばかりお休みしました 残るは第4章「実践あるあるシリーズ」 そんなときはこうやってのりこえましょうがたくさんです Dr.Bredesen のユーモアも満載! 次回から少しずつ紹介していきますね 今回は第4章すすむまえにMUSICAからお願いとお知らせ 実は身の回りに心配な人が・・・ 自分はほんとにだいじょうぶなのかな? アルツハイマー病は治らないと聞いていたけれど もし治るなら! なんだかわからないけど 興味あるな そんな風に思ったら メッセージください F.B.メッセンジャー制限はずしてます あんまり使いかたわかってないけどtwitterもあります YOROZU×YOROZUのページのメッセージでもいいです プライバシーびみょーかなと思ったらニックネームで!(追及なんかしません) はじめはふたりぼっちだったMUSICAたち 少しずつプログラム友だちができてすごくうれしいです ごはんを食べながら 突然語りだした主人のコトバを録音しました 本人感覚でも 変わったなと思えるようになったみたいです 相変わらず進んだり後退したりの主人の回復具合にドキドキの日々 おもえば この期間、他に集中できることがあって こまかい変化に右往左往することなく一喜一憂することなく なんとなく忙しく過ごすことができてよかった この3か月と少しの期間を少し遠くから眺めてみると 大きくてゆっくりの回復の波の中にいるんだなあとわかるくらいの変化です これは1時間半と とっても長いナマ録 看護師さん保健師さんの卵さんに本音を語ってきました 台本なしの一発勝負です YOROZU×YOROZU フルパワーで炸裂しています 内容はザックリ言うと ・まずはワクワク...