すべての人に必要!あなたなら どうする?"Where Do You Stand ?"

若年性アルツハイマー病が治るかもしれない
真っ暗なトンネルの中でみつけた光
MENDプログラムあらためReCODEプロトコル
可能なことをひとつ またひとつ
実行するたびに不思議なことがいっぱいおこる
そんな6ヶ月目です



MENDプログラム改訂ReCODEプロトコル
Dr.BREDESENの著書を読み進めています

英語力自信がないので決して鵜呑みにしないでください
必要な方はどうぞ直接お読みになってくださいね
読み違いにお気づきになったら教えてください、おねがいします

第2部「アルツハイマー病を解体分析する」をふりかえってみます
アミロイドβの無限増殖がおこる仕組みについて
アルツハイマー病の3つのタイプについて
アルツハイマー病は単にアルツハイマー病なのではなくて
その特徴からhot:炎症 cold:萎縮 vile:毒性の3つのタイプがある
それぞれにちがうアプローチが必要

ものすごく納得です
長い間ずっと苦しかった
「アルツハイマー病でも活き活きと生活できます、工夫しましょう」
「進行はとてもゆっくりです 新たな人生としての時間を取り戻しましょう」
どんなに努力をしてもそんなううにはならない、考えられない
なぜ 主人は全然違うんだろう
その疑問がきれいに解けた。 タイプが違っていたからで 当然だったんですね

第6章の最後にⅢ型アルツハイマー病の特徴
まとめた一覧表があります

そして第3部「個人向け治療を考えるにあたって」
そのひとつめ第7章は「コグノスコピー」について書かれています

「コグノスコピー」はどうやら造語のようです
自覚症状の有無にかかわらずコロノスコピー(大腸がん検診)を受けるように
「コグノスコピー」(認知症検診)を受けましょう ということらしいです

これはとても画期的です!

この章のはじめには
検査を受けることなく「予防」に専念した結果 効果がなかった例が挙げられています
そして健康診断でうけるような血液検査を中心にした検査項目と
それぞれの目標の指数、その乱れによって上昇するリスク
乱れを起こす要因を解説して 取り除く方法を提案しています
最後に一覧表
自覚症状のあるなしにかかわらず 一定年齢になったらチェックおススメ
発症しかけてるか 将来発症する危険があるか そうだとしたらどのタイプか
見極めてきちんと対応すれば 確実な予防になるよと
29項目といくつかのオプション!
数値やカタカナがいっぱいなのでここに書くのはちょっとやめて
興味のある方はこちらのサイトに飛んでみてください

40代からの認知症予防検査 コグノスコピー

それぞれの項目についてわからないなりにジタバタ
私たちが実践してきた報告として今後取り上げていきますね
わかんなくて手も足も出ない!なんてのもありましたが
それもふくめて参考にしてください

検診行ってきました
プログラム進行中 生活面では改善がたくさん見られるのですが 数値的に確認できないのがとても不安でした


アルツハイマー病の検診は いわば前回よりどのくらい進行したのかを確認して 対応策として必要なことをプラスしていくことなわけで

短期間なら維持もありますが 本当ならありえない。ショックを受けることも考慮すると そう再々な検査もどうか という考えかたもあるので あまり数値的な追跡はされていません

どうしよう どうしよう

え~い たのんじゃえ!とお願いしたらば あっさりと「いいですよ~追跡はこちらでしましょう。プログラムがんばってね~」と言ってもらえました。一歩進展でございます。数値的にも本格的な改善が見られますように!検査結果は2週間後です。

私たちなりに工夫したプログラム

・デトックスなメニュー
・糖質制限+ココナツオイルの摂取
・グルテンフリー
・15時間の断食
・ゴマ油・オリーブオイルの使用
・ビタミン他 サプリメントの摂取
・ハーブの摂取
・朝の抹茶
・早寝はやおき
・C-PAPによる睡眠時無呼吸症対策(酸素の確保)
・空間殺菌(血液の浄化効果あるかも?)
・コンスタントな家事労働
・オーボエの練習(脳トレ・指トレ・有酸素運動)
・お散歩(ぷち登山)
・音楽家の名言の音読
・数独
・ジグソーパズル
・通奏低音の勉強
・新聞パンチ
・低反応レベルレーザー照射療法
・書き写し
・プチプチ梱包材つぶし
・ニンニクの皮むき
・クリップつなぎ

点が線になって  線が絡み合って 網になって
そのうちに面になって
こぼれ落ちていく細胞を受け止めてくれてることをめざして
脳トレ項目増殖中です

なかなか戻らない「言語」と「右手」
新しくはじめた低反応レベルレーザー照射療法に期待中です



みんなで若年性アルツハイマーな生活を理解しようの会

下記リンク 興味をもっていただけましたら ぜひともご参加ください

練習風景 その他音楽活動アップしていますYOROZU×YOROZU


生活視点 生身で体当たりのブログはこちらです~そのまんまでいいよ&ゆっくりしいや~こちらもよろしくお願いします

こんなワクワクをプレゼントしてくれたMENDプログラム(ReCODEプロトコル)を紹介するブログはこちらですアルツハイマー改善ブログ Alzhacker




コメント

このブログの人気の投稿

メチレーションで終末期からの逆転を狙う(その1)

驚愕!デトックス能は復活&絶好調:メチレーションで終末期からの逆転を狙う(その4)

胃瘻は戦闘ツール:メチレーションで終末期からの逆転を狙う(その2)

ああ、代謝の個性を無視しないで!:メチレーションで終末期からの逆転を狙う(その3)

リコードプロトコルver.ヨロズ 振り返りレポートシリーズ

緊急事態 現時点での考察/水銀があやしいかも

カビ毒がゼロになった!ヨロズハイパー解毒(その1)

検査結果速報!大排泄フェーズの主役はタリウムだった

撤退を決めるポイントを確認しておけば前進することに迷わない

Ⅲ型アルツハイマー病との闘いが行きつく先は?(その6): 5年分の解毒作戦総括 (4)ヒ素!命があぶない