ヨロズごはん手抜きのススメ:どうせ抜くなら徹底的に

炎のリコードファイターMUSICA YOROZUです。
何かと生活に制約が多いリコード法、中でも食生活を厳格にしようと思ったら結構ストレスかかります。続けていくにはどうやってストレスから逃げるか、大切。
ちょっと発想の転換、これだってかなりイケてるとおもいませんか?


主人は「・・・でなければ改善する」とDr.BREDESENからも治らないよとお墨付きの進行したⅢ型アルツハイマー病。確かにしつこい、どうにもこうにも苦戦の連続。。。

食生活はリコード法の要 だからしっかりとやりたい。
「アルツハイマー病 真実と終焉」にも 推奨食材がびっしりと書かれていて、「・・・の効果があるから***を」食べよう。
目的は マイルドケトーシスであったり 解毒であったり 腸内環境の整備であったりするのですが、糖質が何グラム以下、たんぱく質が・・・などなど、考えてしまったら前へ進めなくなります。完璧でなくても、まあまあOKな食事の方が あきらめてしまうよりずっといい。
「いいもの食べよう」はひっくり返せば「ダメなもの食べない」
よ~く考えてみよう、手間ヒマかけて調理しろなんてどこにも書かれていない。

「どんなにがんばっても今日はとてもお料理できそうにない」
そんな日はこんなことしちゃう!大胆ヨロズの手抜き食を暴露いたします。

ファミマでランチ?



このごろ増えましたね、イートインコーナーのあるコンビニ。毎日毎日 作って 食べて 片付けて、作って 食べて 片付けて。バタバタ帰宅して作りたくない日もある。片付けたくない日もある。
ヨロズの館 徒歩2分のところにゆったりイートインのあるファミリーマートがあります。
ファミマがバターコーヒーを出してくれたのはとてもうれしい。これでMCTオイルが充分とれるとは思いませんが ひとまず「ダメなもの」ではありません。

この日のメニュー

洗わずに食べられる千切りキャベツと玉ねぎミックス
ズバリ生野菜のみ

干しいも
原材料サツマイモのみ

”有機”むき栗、”有機”ですよ~

 いらない油脂を使ってない
ナマアーモンドだったらもっとよかったのにな

 ちょっと気になる調味料とph調整剤
なにが使われてるんだろう?


おでんのたまご
ホントはおつゆのお醤油、お砂糖は避けたい
「あ、おつゆかけないで!」と言いそびれてしまいました


2人で\1,553 なり
コスパとしてどうかはさておきしっかりお腹いっぱいになります
イタズラっ子のやんちゃごはんの気分、悪くないです

おふくろさんのサラダ


包丁を使いたくない!まな板汚したくない!
そんな気分の時があるんです
そんなときのために ヨロズのキッチンには ”おふくろさん” が待機してくれてます。
端から ”おふくろさん” をピリッ!と破り 器に盛り付けていく。
タマネギミックス、キャベツ千切り、スライスマッシュルーム、ブラックオリーブのスライス、干し芋。カツオ節は結局不参加。

ワカメとしらすと水もどしした千切りダイコン
オリーブオイル&塩&お酢であえておく

ドバっと盛り付けたお野菜の上にトッピング
これにシーチキンカツオがあったら完璧だったんだけどな
マグロはダメですよ
ツナ缶つかうならカツオにしてくださいね

お湯でいっぱつ


何かと事件はおきる、それがアルツハイマーライフ。
それでもごはん、キッチンに飛び込んで5分でさあ、食べろ!
そんな時は お湯をチャッとかけるだけ、”おふくろさん” の大活躍

切り干し大根 海藻サラダ 乾燥ゴボウ
かつお節にも参加してもらって

あら、ピンボケ!
一刻も早くテーブルに出さなきゃとあわててます

お湯 チャッ!それだけ
海藻や鰹節には結構な塩分があるから味付けもいらない
お湯をかけたら寒天がいいカンジにトロトロになってくれる
あふあふと食べてくれてる間に目玉焼きを焼いて
さあ、どうぞ
食べ終わるころには コーヒーもできてます

がんばらなくてもいい

がんばらなくてもいい。完璧でなくてもいい。”おふくろさん” や 冷凍野菜、乾燥野菜も強い味方になってくれます。もう一度復習

ヨロズ キッチンの心得

その1 食べてはいけないものは買わない
これは結構大事です。お買い物に行ったら、食材のバランスなどお構いなしで「食べてもいいもの」を端から買い込みます。地元産のお野菜、お野菜、お野菜、またまたお野菜、葉っぱ、根っこ、茎です。
お魚、海藻、キノコ、卵、納豆、アボカド、オリーブオイル、ごま油。
ナッツはローストしてないナマナッツをお取り寄せ
裏の原材料を見て これはOKだという”おふくろさん”。たくさん目に買っておきましょう。
まず ここを守れば、キッチンにあるものをむしゃむしゃ食べても問題は起きません。

その2 調理しようと思わない
素材の良さを生かして Viva!「題名のない料理」Viva!手抜き
キッチンで出番を待っている食材たち 食べられるものを使うんだから食べられるものしかできない。下手に手を加えるよりも そのまんまが一番!そして手間 ヒマ 時間 徹底的に省略しちゃいましょう。
わざわざ普通食の真似なんかしなくても十分美味しいです。

その3 遠慮しないで目いっぱい盛り付ける
目いっぱいです。山盛りです。もう、食べられないというくらい、あごが疲れる~と言うくらい。NG食品の侵入さえ阻止できていれば何の遠慮もいりません。というより、食べるべき時にしっかりたべると 食間がきっちりあきます。お腹が減ったら次の食事~

ヨロズごはんのちょっとしたコツ

何でもいい、と言いながら ほんのちょっと気を付けてることがあります。わざわざ記事にするかなってほどどうってことない、当たり前のこと。そう、これはお母さんの口癖だったこと。

1.色の濃いものは白いものより少なく
例えば ニンジンはダイコンの3分の1ぐらいでOK。グリーンサラダなら 緑:白:赤 は 5:3:1

2.塩味は1%
身体の塩分が1%ぐらいなんだそうです。涙の味、汗の塩加減、その他あれこれ身から出るものの塩加減、これが一番おいしく感じる。塩としょう油と味噌は 必要体積比 1:3:10
塩なら パラリ  しょう油は タラ~ 味噌は コロン です。素材の塩気は引き算すること!海のもの(お魚や海藻)は3%の塩気を持ってるはずだよ。

3.さ・し・す・せ・そ
さ・し・す・せ・そ は 砂糖・塩・酢・しょう油(せをゆ)・味噌 のこと
砂糖としょう油は手放しましたが やっぱりどこかで唱えてます。まず塩が基礎。 酢は引き立て役 味噌はふくらみ。そして上からたら~りオイルの香りも。

ヨロズ的に思うこと

時間の余裕 心の余裕があるときには しっかりクッキングすればいいんです。
大切なのは「いらないものを食べないこと」だと思います。そうすれば必然的に必要なものがのこってくる。
キレイだけれど 外食やお惣菜の味付け、要注意!お砂糖、オメガ6の油、グルテンのはいったお醤油、etc.どうしてもついてくる。
見た目はガサツ、調理されてない、それでも排除すべきものを排除して、お腹いっぱい、たくさん感謝して食べた方がいいんじゃないかな?
そしてまた 今日も戦いの場、キッチンに飛び込みます。

ガンドリー12/3の記事はこちら
朝ごはん編 ランチ編 晩ごはん編
ケトフレックスのうた by MUSICA YOROZU
歌詞にははいってませんが
豆製品の加圧、発酵処理はわすれないでくださいね~
ちゃんと作ったごはんの記事「ヨロズ晩ごはん15連発」 「晩ごはんの写真たち 17選」

インフォメーション

主人への取り組みをベースにリコード目線で音楽療法を編み上げました。リラクゼーション&フィジカルトレーニングに音楽を組み合わせ個人仕様でお手伝いします。幼児からシルバーまで!ヴァイオリン・ピアノ・ヴォーカル 楽しく学ぶならここ /京都 よろず音楽塾

オリジナルCDできました(¥1000+送料)お問い合わせください


Youtubeチャンネルにリハビリの様子が時系列でならんでいますYOROZU×YOROZU

RECODEプロトコルに必要なものは 毎日根気よくつづけること。どんなにつらくなっても信じること。身体と命を守るための当たり前の行動だから 必ず良い反応があります。主体は本人、そして支える家族。

実行者、回復者が増えてくることを望んでいますが、中途半端な実行は危険なこともありますから、しっかりとしらべていただきたいと思います。

ReCODEプロトコルにまつわる困難とリスクについての考察 

アルツハイマー病とどう生きていくか あまりにも過酷な選択



まずは「アルツハイマー病の真実と終焉」をお取り寄せしてみましょう。


ReCODE認定の先生がおられます
日本初のRECODE認定医 今野先生のクリニック

暖かいお人柄で豊富な経験でサポートしてくださる菊池先生のクリニック

認定医ではありませんが「アルツハイマー病 真実と終焉」監修の白澤先生のクリニック他、栄養療法を取り入れているクリニックでは 協力を得やすいように感じています。


ここに経験者、仲間がいます。アルツハッカー掲示板メンバー登録



個人的に連絡くださってもいいです!

私たちよりももっと大きく改善する可能性のある方が大勢いると思っています。
主人は改善が難しいと言われる型ですが 私たちはあきらめていません。



生活視点 生身で体当たりのブログはこちらです~そのまんまでいいよ&ゆっくりしいや~こちらもよろしくお願いします



YOROZU×YOROZUの音楽活動にもご支援いただけましたらありがたいです

コメント

このブログの人気の投稿

メチレーションで終末期からの逆転を狙う(その1)

驚愕!デトックス能は復活&絶好調:メチレーションで終末期からの逆転を狙う(その4)

胃瘻は戦闘ツール:メチレーションで終末期からの逆転を狙う(その2)

ああ、代謝の個性を無視しないで!:メチレーションで終末期からの逆転を狙う(その3)

リコードプロトコルver.ヨロズ 振り返りレポートシリーズ

緊急事態 現時点での考察/水銀があやしいかも

カビ毒がゼロになった!ヨロズハイパー解毒(その1)

検査結果速報!大排泄フェーズの主役はタリウムだった

撤退を決めるポイントを確認しておけば前進することに迷わない

Ⅲ型アルツハイマー病との闘いが行きつく先は?(その6): 5年分の解毒作戦総括 (4)ヒ素!命があぶない